新潟刑務所隣のゲームセンター「POPY」です。 格闘ゲーム中心にOLDゲーム、麻雀等マニアックに展開中! 大会・OFF会等随時受け付けておりますゆえ気軽にSTAFF迄ご相談を!
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-11-11 Fri 12:18
鉄拳タッグトーナメント2が11月14日(月)にバージョンアップだそうです。
・一部のコマンド技の調整 ・ライブモニターで技表が表示されるように ・表示・通信系の不具合の修正 の事。 昔と違ってネットで調整が入るのはいつ見ても凄い時代だなぁ、とつくづく思います。 TAG1でアマキンに背中を押され続けたのも懐かしい思い出です。 個人的な要望としては ・イベントモード(フリープレイ?)中にTAGプリセットを使えるように! これですね。大会の時キャラ選択の時間が結構ロスなので・・・ 以上、TAG2のお知らせでした。 100円2クレ4セットのPOPYをよろしく! スポンサーサイト
|
2010-07-01 Thu 09:17
ども、店員のでかい方です。
最近は新作で入荷した「エヌアイン完全世界」にちょっとハマってるみたいです。 思い起こせば2年前の冬・・・ 前作の「アカツキ電光戦記Ausf. Achse」が稼動したときもハマってたなぁ。 電光戦車に択られて殺され、不律に立ちCでしゃがみをかち割られ・・・いい思い出です。 稼動2日目、Xiの不律と対戦する機会が。 立ちCで頭をかち割られ、対空攻性防御狙いを空中投げされて・・・ 36連敗。 まぁこれくらいじゃ折れないんで続行。 稼動4日目電光戦車使いの247君が来店。 起き上がりに択られ、相手のゲージ見ないで飛び道具撃ってレーザーで焼き殺され・・・ 8連敗*2。てかその後の鼎がきつかった・・・ くそう、どれもこれも2年前のデジャブか。 でも楽しいなぁ。 247とXiはそのうちやっつけるので覚悟しとけやこんちくしょー! KOF13の入荷日が決定しました。 7月14日(水) となります。 公式サイト内のカウントダウンサイトもチェックしてはどうでしょうか? |
2010-06-20 Sun 20:50
このブログがtwitterとの連携サービスに対応したので試しに社長のアカウントと連携してみました。
気が付いたら社長のツイートだらけに! これはまずい(?)ので日記を書いてみます。 ■カプエス2大会やります! 最近のPOPYの夜はカプエス2プレイヤーが熱い! すごいモチベーションでプレイしてくれるのを見てたらほっとけなくなったので大会を計画中です。 7月を予定していますが連休はa-choさんで大きな大会があるそうなので今日程を調整中です。 カプエスプレイヤー、まだまだお待ちしてますよ! ■これからの新作情報 TOPでもお知らせしていますがまず6/25(金)にエヌアイン完全世界が入荷します! アカツキ電光戦記の続編なのですがかなり変更されていて期待が持てる一作となっております! 個人的にキャラクターサイズがデカイ格闘ゲームは好きなので・・・ そしてKOF13! KOF2003から続くアッシュクリムゾンのストーリーの完結編との事。 <公式サイト> 私はKOF95でストップしているのですがTYPEX2のパワー全開で凄く面白そう! 入荷日はわかり次第お伝えしますが7月中なのかな? あ、ついでだから最近個人的にお気に入りの対戦動画。 やはり長く愛されたゲームというのは独特の様式美を感じますね。 庵vsハイデルンのラウンドの歩きめくり>立ちD>屈B>ムーンスラッシャーとかもうまじでゾクゾクしますね。 KOF95も入荷してみる? あとは9月頃の天下一将棋会が入荷予定となっております。 7月末から8月上旬辺りにVF5シリーズ最新作、VirtuaFighter5Finalshowdownも入荷しますね! てか常連のP-POさん(Kyan玉雄さん)のブラッドカード盗んだ挙句自作して、ターミナルから解除申請してきた奴! P-POさんにカードを返しなさい! 一ヶ月もしたらみんな初段に戻っちゃうんだから!! んでご飯も新シリーズ突入! その名も 「大人の猫まんま」!! いろんなトッピングを楽しめて特製の出汁で2度楽しめる! 丼~お茶漬けみたいな楽しみ方がいいですね。 そんなメニューの中でもオススメなのが 辛子明太バターまんま(¥300)! 和風出汁とバターの味と明太がなんとも言えない味に! ぜひご賞味くださいませ。 以上、社長のtwitterからPOPYブログを守る記事でした。 あ、俺もtwitterしてます。 |
2010-05-10 Mon 15:46
ではざっとGWを振り返ってみましょう。
まず最初は4/28の3rd大会。 動画がちょっとてこずっていますが準備中ですのでお待ちを・・・ 段位戦を雑談しながら見てもらうシステムをもうちょっと考えないとなー、と。 続いて4/29のアルカナATC第5弾。 参加4チームで全チームにベスト4ポイントが入ってしまう珍事が。 しょうがないよね、みんな連休予定あるし。 そして5/2のヴァンパイアセイバー祭! 関東、仙台、山形、大阪、そして新潟からプレイヤーが集まったセイバー祭! ![]() いやー、凄いものを見ましたね。 2004年の闘劇の時以来全然セイバーを触れていなかったのですが久しぶりにやったら酷い事に。 大会終了後バゴーンのQ-Beeにスコボッコにされてあまりの怒りにご飯が美味しくなくなる所でした。 今はご飯が美味しいので多分怒りは収まったらしいです。 バゴーンツギハタオス・・・ ちなみにアップした動画以外をまとめて頂きました。 <セイバー祭本戦> <セイバー祭東西戦> えごまんありがとう! で次の日、5/3は鉄拳大会。 新潟鉄拳界にいつのまにか「フミ教」って謎の団体が出来ていてしかもジュリアしかいないというなんとも面倒くさい団体なのですがその教祖と信者が決勝で激突。 教祖様の偉大さを見ましたね。 5/4はATCランバト最終戦! 最終的に最初の大会の上位4名がそのまま本戦へ向かう結果となったのですが。 アルカナ3、まだまだ盛り上げていきましょー。 5/5はPOPY2DBBQ。 名前こそ2Dと付いていますがまぁギルティギアです。 GGXXから始まってる繋がりの面子でBBQしよう、とのイベント。 一応連休最終日との事であんまり集まれなかったけど楽しかったです! またやりましょ。 そしてこっから8日9日のポパイ闘劇予選に手伝いに行った話。 5/8の闘劇VF5R店舗予選にはすでに闘劇MCのコーリーさんとアルカナ・北斗・タツカプ実況でおなじみのちくりんさんがご来店。 ちくりんさんは3週連続で新潟に来てくれました。多分本当の姿は鬼か何かだと思います。 VFの大会は1回戦ですぐる・まこと・ナガトチームがキャサ林ベネッサに3タテされるという衝撃の展開から始まりました。 本当はその前にかに正宗(ラウ)がちくりんさんのチームを3タテするという衝撃気味な展開から始まってるんだけど。 そしてキャサ林を擁するチーム、蒼天の拳ver.116(キャサ林(VA)天心(LI)セルフマン(JE))が店舗代表に!おめでとうございます! そして昨日の5/9闘劇アルカナハート3エリア決勝。 全国各地からポパイにめがけ30チームものチームが集合! コーリーさんのMCとちくりんさんの実況で会場はオフィシャル感がプンプン! あ、ここまで書いて思い出した。 なんかゲームセンターポパイのブログ見つけたんですよ。 そこに決勝動画やらいろいろあがってました。 <ゲームセンターPOPEYE・HP> とまぁ大変楽しいGWでした!これからもPOPYをヨロシク! |